4 vs 4 のパーティでバトル。
アリーナよりステージ攻略・魔王Lv100までの攻略を優先で良い。
戦闘力差があって勝てそうな相手にだけ挑もう。
防衛パーティは下げパにしておくと良い。
相手に攻めてもらって自身のレートを下げることで、マッチング相手のレベルを下げることができる。
アリーナよりステージ攻略・魔王Lv100までの攻略を優先で良い。
良く使う4体を編成し、下げパなどの勝てそうな相手と戦っていこう。
対戦相手の更新可能時間が10分になる。
火山アリーナでのマッチングが厳しい場合は下げパにしておくと良い。
基本的には戦闘力が強さの指標になるので、10000以上差がある相手を狙うと良い。
相手が3体以下の場合でも、強いキャラを忍ばせている可能性があるので油断せず戦おう。
対戦相手の更新可能時間が1時間になる。
また、トロフィーが1200以上になると、対戦相手も1200以上のプレイヤーとのみマッチングするようになる。
1200以上では覚醒や耐性命中をしっかり盛った相手が増えるため、戦闘力があまり強さの指標にならなくなってくる。
こちらも単純なステータスだけでなく耐性命中を盛ったり、相性の良いキャラを編成したりして攻略を目指そう。
マッチング候補は約100人程度しかいないので、何度か更新していると同じプレイヤーとマッチングすることが多い。相性が良い相手を見極めて勝利していこう。
トロフィー1200~1300程度の相手にある程度勝てると雪原を目指せるようになってくる。
トロフィー1300~1500程度の相手にある程度勝てると神殿を目指せるようになってくる。
基本的には安定して勝てる相手と戦ってコツコツトロフィーを貯めることになるが、レートの高い相手を倒すほど多くトロフィーをもらえるので、何回も挑戦して勝ちパターンを探してみるのも手だ。
剣回復1回目の150ダイヤでの回復は、雪原以上で勝てれば使っても大きな損にはならないので積極的に割ってみよう。
土日は駆け込み勢もいるので、神殿集計を目指す場合は平日のうちにトロフィー1600+ぐらいまで貯めておきたい。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。