【期間】2023/12/25(月) 12:00 – 2023/1/1(月) 11:59
まもダンでは、ガチャを引くためにはダイヤが必要となりますが、課金以外によるダイヤの入手方法には限度があり、使いどころをしっかり考えて計画的に使う必要があります。
引かない理由と引く理由を考えて比べ、本当に必要な場合にのみ引くようにしましょう。引かない理由と引く理由をそれぞれ例にしましたので、参考にしてみてください。
100連目のUR確定ボーナスもありますが、通常の限定ガチャだと限定キャラが90連で確定で出るのに対して、 まもフェスは100連で限定キャラが確定ではないです。
確定となる天井は選択したキャラを引けて強力ですが、200連と通常の限定よりかなり高いです。200連分の60000ダイヤがたまっていない場合は、スルーが良いと思います。
また、60000ダイヤたまっている場合でも、新年の育成おまけつきガチャや光闇おまけつきガチャを引く計画がある人はスルーで良いと思います。個人的には、大抵の場合育成おまけ付きを引くべきと考えています。
引く決断をする場合も、新年キャラの発表(おそらく12/29前後?)の後で十分だと思います。
ガネーシャ火・ヒーロー火・いねむりクラーケン水・ホルス水・サンタうさ火、などの限定キャラは、通常の限定復刻で引く場合、他属性のキャラより評価が高くなっています。
つまり、通常復刻では1点狙いになりやすいキャラの詰め合わせセットになっており、上振れた場合、これらのキャラを一気に獲得できる可能性があります。
また、ピックアップキャラの中に重要と感じているキャラがいる場合、200連の確定ボーナスで100%獲得することができます。
これらの抽選が60000ダイヤに見合っていると考えるのであれば、引くことを考えても良いでしょう。
200連の天井を回せない場合はスルー推奨です。
そのうえで、「ピンポイント狙いになりやすいピックアップキャラの所持数が少ない人」におすすめです。
例えば、「ダイヤの使いどころが分からずとりあえず貯めるだけ貯めていた、限定キャラの少ない初心者の方」や、「ピックアップされている限定を持っていないがそれらの他属性を所持しており、通常の限定復刻を引きづらい方」にはお勧めできるガチャだと思います。
ただし引く場合でも、新年キャラの発表を待ってからでも遅くないので、焦らずじっくり考えて判断するようにしましょう。
※天井200連を引く場合、選択するキャラは必ず限定キャラ(ガネーシャ火~サンタうさ火までの10体)のどれかを引くようにしましょう。通常召喚書から出るのと出ないのでは、入手難易度が大違いです。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。